早春の鞍馬を訪ねて    2004年 3月20日

出町柳駅で発車を待つ「こもれび」        「スルッとKANSAI」対応の運賃箱         モニターがついています
クリックすると拡大画像となります この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

出町柳駅              元田中駅              茶山駅               一乗寺駅
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

修学院駅              宝ケ池駅              八幡前駅              岩倉駅
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

木野駅               京都精華大学前駅          二軒茶屋駅             市原駅
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

二ノ瀬駅              貴船口駅              鞍馬駅
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

鞍馬駅に到着
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません クリックすると拡大画像となります

鞍馬といえば「天狗」
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

改札の横にかつての車輌がカットモデルで保存
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

線路に砂が設置されています           鞍馬駅舎
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

鞍馬寺の風景
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

ちらほらと咲いています             ケーブルの駅
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

ケーブルの改札            車輌の代わりに「ウエイト」が走行
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

ケーブルで下山                 鞍馬駅の記念植樹
この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません この画像の拡大画像はありません

「きらら」で帰途に
クリックすると拡大画像となります クリックすると拡大画像となります この画像の拡大画像はありません

この画像の拡大画像はありません ←2004年3月加盟